多様な人と協力し、地域の課題解決に向けたシステム作り

地域、企業、自治体と協働し、
地域活性化、イノベーションの起きやすい社会へ

デジタル技術を活用した若者主体の
地域課題解決型プラットフォーム
「蒲郡ハッカソン」

若者たちが、主体的にデジタル技術を活用して地域課題を解決する
「蒲郡ハッカソン」での経験を活かし、次世代の担い手として、仲間たちと活躍し、
自己実現していくためのプラットフォームを創ることを目指しています。
※ハッカソンとは、目的のため、アプリやシステムなどの開発を集中的に行うイベントのこと

2024年度に実施した
蒲郡ハッカソンの3つのプロジェクト

2024年度では参加した高校生9名で、地域課題として挙げられた「観光」「交通」「図書館」の3分野について
製作・発表を行いました。

観光
交通
図書館

観光

蒲郡の魅力を発信!観光プロジェクト

蒲郡市観光協会に相談し、若者目線で蒲郡のPR動画を作成
蒲郡市観光協会のホームページに掲載中
https://www.gamagori.jp/archives/19941

交通

安全な道に!交通プロジェクト

車いすに乗って蒲郡駅前の道路を調査しました。
安全な道、危険な道をGoogle Mapに表示し、蒲郡市役所の土木管理課に提出しました。

図書館

未来への夢!図書館プロジェクト

蒲郡図書館館長さんから図書館について教わりました。
そして自分たちが行きたいと思う図書館を考え、Figmaを活用してホームページを作成しました。

お知らせ・最新情報

高校1年男子の新メンバー募集中

今年も蒲郡ハッカソンを開催します。高校1年生女子は集まりましたので、高校1年生男子の新メンバーを募集しています。枠が少なくて申し訳ないですが、2~3名募集します。プログラミング経験はなくても大丈夫。地域の課題をみんなと協力して解決してみたいという方に参加してほしいと思

TOP